Honoka Ishikawa
AUTHOR

Honoka Ishikawa

Human Resources 橋爪 | 人事として企業成長に貢献することで業界や日本を変えていきたい

日々全力で前に進む ジャストインケースグループの社員たち。この企画では、メンバーが当社にジョインするに至るストーリーを、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます! 今回は、Human Resourcesの橋爪です。 justInCase わたしの、ここから。 プロフィール 橋爪裕貴 職種:HR 趣味:ラーメン巡り・読書 大学卒業後、商品先物取引会社で資産運用のアドバイスに従事。仕事で出会う人たちの生 […]

JIC FM「新体制について:エンジニア編」

「ゆるめ社内ラジオ」として社内配信するJIC FM。その内容を一部ご紹介しています! 今回のテーマは「新体制について:エンジニア編」。6月に社内体制の変更がありましたが、変更後に生じた変化などについてエンジニアの視点から話していただきました。ゲストとパーソナリティは、こちらのメンバー。 ー ゲスト:Backend Engineer 林さん 会社員、フリーランスとしてBtoB SaaS数社で働いた後 […]

InsurTech Startup Meetup #35 に当社メンバー3名が登壇しました!

7月12日(水)に「InsurTech Startup Meetup」が開催され、当社から代表の畑、プロダクトマネージャーの豊田、アカウントマネージャーの西の3名が登壇しました。 「InsurTech Startup Meetup」は海外から出遅れている日本のInsurTechを盛り上げるために開催されています。35回目となる今回は「DX、AI、データマーケティングなど新技術に対する姿勢や取組み、 […]

Frontend Engineer Han Lee | DX(デベロッパーエクスペリエンス)重視のチームで開発スピードをアップしたい

日々全力で前に進むジャストインケースグループの社員たち。この企画では、メンバーが当社にジョインするに至るまでのストーリーを、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます! 今回は、Frontend EngineerのHan Leeです。 justInCase わたしの、ここから。 プロフィール Han Lee 職種:Frontend Engineer 趣味:音楽(邦楽)、カラオケ 専門学校在学中にインタ […]

JIC FM「4年ぶりの全社会について」

「ゆるめ社内ラジオ」として社内配信するJIC FM。その内容を一部ご紹介しています!今月からちょっとだけリニューアルし、毎回テーマを設定してお届けすることにしました。ゲストとパーソナリティは、こちらのメンバー。 ー ゲスト:Project Manager 西井さん 新卒で日本生命に就職し、生損保のtoC営業→SE(SIer出向)→PL/PMを経験。2022年4月ジャストインケースグループに入社し、 […]

【Kotlin Meetup】Server-Side Kotlin Meetup vol.8 『初オフラインLT大会!』を開催しました!

2023年4月7日(金)に「Server-Side Kotlin Meetup」が初のオフライン&オンラインハイブリットで開催されました! このイベントはKotlinをServer-sideとして使っている方々や興味がある方を中心としているmeetupで、当社は第一回から運営として参加しております。 オフライン参加者は約30名!満員御礼でした。会場となったUZABASE(株式会社ユーザーベース)さ […]

4年ぶり!全社会を開催しました

先日、コロナ後初の全社会を開催しました!63名の社員が参加し、そのうちオフライン参加者は55名にものぼりました。オフライン会場では、はじめましての交流に加え、久しぶりの再会を喜ぶ声も聞こえました。 全社会の前半は2023年1-3月期のMVP社員の発表や360°フィードバック、後半は会社の新たな組織体制や今後の事業戦略の共有、GPTハッカソンなどを行い会社への理解や交流を深めました。 ここからはいく […]

【最新版】日本のインシュアテック企業のカオスマップ

本記事では、2022年12月時点における日本のInsurtechスタートアップとそのサービスについてまとめています。 目次 日本のinsurtechの過去6年の振り返り スタートアップの数の変化 保険会社の変化 規制当局の変化 カオスマップ Insurtechスタートアップの攻め方の考察 募集vs契約管理 P2P保険 B2B2CやEmbedded Insurance 特殊なユーザーペイン解消で数を […]

コンサルワークに学ぶ、プレゼン資料作り

justInCaseでは、定期的にテーマを設けてランチ会や勉強会を行っています。 一人ひとりが持っている経験や知見をチームで共有し合って、情報交換や新しいビジネスアイデアの探索の機会となっています💪 小さな思いつきから、学びの場が生まれました 先日は、プレゼン資料作りについてのランチ会でした。 当社では、申込から契約管理、保険金請求までデジタルで完結できる保険商品の提供を実現するS […]

justInCaseの日常。〜Embedded Insurance勉強会〜

justInCaseでは、定期的にテーマを設けてランチ会や勉強会を行っています。 一人ひとりが持っている経験や知見をチームで共有し合って、情報交換や新しいビジネスアイデアの探索の機会となっています💪 COO 荒地によるEmbedded Insurance勉強会 先日は、Embedded Insuranceについての勉強会でした。 次世代の金融トレンドの一つとして、最近メディアにもよ […]