CATEGORY

justInCaseの日常

保険テクノロジー会社のjustInCaseが東京都主催「東京金融賞」第1位(都民ニーズ解決部門)を受賞

最新のテクノロジーを活用した新しい保険サービスを提供する株式会社justInCase(代表取締役:畑 加寿也)は、東京都が主催する「東京金融賞」都民ニーズ解決部門にて第1位を受賞しました。justInCase保険の提案は、保険商品の開発力とテクノロジーの両輪によって、「保険金請求の手続きが煩わしい」という都民ニーズに応えるものです。 ・少額のスマホ保険等を提供し、保険申込から保険金請求までをアプリ […]

ASAC(青山創業促進センター)コワーキング&個室利用してみた!

justInCaseが青山創業促進センターのアクセラレーションプログラム(第7期)に採択されました! 簡単にいうと、東京都が主催のスタートアップ応援プログラムに選ばれた、ということです。 プログラム受講者の特典の一つに、ASAC(青山創業促進センター)が利用可能になる、というのがあります! このセンター、コワーキングスペースだけでなく宿泊施設、ランドリー、会議室など利用し放題… 早速エ […]

justincaseの意味や使い方、社名の由来を紹介

justInCaseのロゴや社名ってどんな意味があるの?と度々聞かれるので、そもそもどういう意味の単語なの?実際の使用例から当社の社名やロゴの由来など説明します。 justincaseの意味 まず一般的な使い方を三省堂大辞林のweblio英和辞典(ejje.weblio.jp)から引用して見てみましょう。 just in case -just in case 意味:念の為、万が一のため、もしもの時 […]

保険APIのバックエンドを実装する言語を選定中です!

justInCaseaでは、様々な事業者様のアプリやWEBからエンドユーザーが保険に加入できるような”保険API“の開発を進めています。 その第一歩として、先日バックエンドのAPIを開発する言語を開発者みんなで選定し直しました。その様子をシェアさせてください! そもそも課題は? justInCaseではすでに消費者向けのアプリをリリースし、誰でも90秒で加入できるスマホ保険 […]

日本初のFinTech拠点「FINOLAB」にオフィス移転!

みなさんこんにちは!justInCaseの広報木庭です!あけましておめでとうございます! このたびjustInCaseは、2019年1月4日より活動拠点を「LIFULL HUB(東京都千代田区麹町)から「FINOLAB(東京都千代田区大手町)」に移動しましたのでお知らせいたします。 移転先所在地 〒100-0004 東京千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4階 FINOLAB FINOLABは、日 […]

私が200億円の資金調達を必要とする理由

200億あったらどうしますか?ということをお話する機会を頂いて、じゃあ保険会社を作るかと思ったのですが、保険会社はどうせ作るし、もっと違うことをやりたいと思って三週間考えました。 まず自分の紹介です。クラスに一人はいる数学だけは出来るやつでした。俺天才、って19才の4月まで思ってました。ポジティブバイアスの塊で学校にも行かず本を読んでて、3ヶ月後に大学にいったら、クラスメイトみんな自分並にできたし […]

InsurTech企業のCTOが作る新たなエンジニア組織とは

株式会社justInCaseのCTOになるまでの道のりを教えてください。 CEOの畑との最初の出会いは、今から十数年前に私がクライアント、彼がコンサルタントという立場で顔を合わせたことでした。その後同じ業界や近い業界で数年に一度連絡取るという関係でしたが、最後の職場を退職した際に連絡したときに飲みに行き、私が専業主夫になると伝えたところ「それなら一緒にやろうよ」というノリでjustInCaseの立 […]

「保険を面白くして、もっと身近にする」そして、保険業界に”IT”を持ち込んだ。

500 Startups Japan、グロービス・キャピタル・パートナーズ、LINEベンチャーズらから1.5億円を調達した株式会社justInCase。IT技術を駆使しスマホ保険に始まり、モノ保険など様々な保険商品を開発中のCEO畑加寿也に会社の成り立ち、今後の展開を聞いた。 保険業界にITを持ち込んだー ー商品がスマホ保険一つで、しかも正式開業前という状況にも関わらず、500 Startups […]

【取材】野外フェスの「悪天候」にも保険を! 80円からのミニ保険は若者たちにウケる?

WEB・IT業界で働く人々の人生を少し豊かにするメディア【CAREER HACK】に取材を受けました! インタビューなど折り込みつつ、スマホ保険の特徴、既存の保険と当社の保険の比較、今後の展望など様々な話をしています。詳しくは是非下記リンクを御覧ください! 野外フェスの「悪天候」にも保険を! 80円からのミニ保険は若者たちにウケる?

justInCaseがPlug and Playの保険テックアクセラレータープログラムのBatch1に選出されました!

世界トップレベルのグローバル・ベンチャーキャピタル/アクセラレーターであるPlug and Play社が、国内外のスタートアップをグローバルレベルのスタートアップへと支援していくプログラム「Batch1」にjustInCaseが選出されました! 当社ではAIアルゴリズムを利用してユーザの行動パターンなどを解析することによって各ユーザーの安全性を算出し、スコアによって更新時保険料の割引額を決定するな […]