500 Startups Japan主催の500 Happy Hourに登壇!

2018/8/15に株式会社ミクシィで行われた「スタートアップで働くことに興味を持つ方を対象としたカジュアル立食イベント」でピッチアウトしました!       いい感じの会場です   リクルートマッチングを目的としたイベントで、来場者は100人程。500 Startups Japanさんが投資している有力投資先スタートアップ5社が5分程度プレゼンするという企画でした。   ピッチに立ったのはクラウ […]

保険販売のプロ1500人の前で講演をさせていただいた話

justInCase代表の畑です。 RINGの会という日本国内最大規模の保険代理店(保険販売のプロ)組織で90分のパネルディスカッションをさせていただきました!約1500名の前でかなり緊張!! 当日の様子はこちらから。 主催者の方から「保険代理店は今後生き残っていけるのか、危機意識を持っていない代理店に、刺激を与えるような内容にしたい」とお伺いして、 人が全く介在しない保険の販売モデルを作 […]

社長がコーデイングする、ということについて

これ、レアな気がするので書けと、昨日当社のCTOに言われたので書いてます笑。 まず、僕はスタートアップ界隈のことに無頓着で、色々な方とお会いさせていただいて1年くらい色々コミュニケーションしてきましたが、言葉も人もまだよくわからないし、正直、もうどうでもいいや知らんことは、というレベルなので他のスタートアップさんのことはほとんど知りません。 そもそも社長がコード書いて始まってます! 当社は、アプリ […]

ほしょう(保証、補償、保障)の漢字と意味、使い方

こんにちは。CTOの小泉です。保証、保障、補償 の漢字を使い分けできていますか?私もいつも迷います。 検索すると当然多くの記事が出てきますが、コピペ記事が多くどれも決定的という感じではありません。 ということで今日はこれらの意味を調べ、保険業界での用語の使い分けをまとめてみました。 スマホの「ほしょう」が必要な方はこちらをご覧ください。 “ほしょう”の使い方まとめ 保証、保 […]

InsurTechスタートアップって何?海外の事例も紹介

justInCaseの畑です! 本記事では、 InsurTechスタートアップって一般に何なの? その中でjustInCase社は何をしようとしてるの? という2点について書かせていただきます。 InsurTechスタートアップって? そもそもInsurtechとはなんでしょうか?言葉の定義を確認しましょう。 InsurTech(インシュアテック)とはその名の通り、Insurance(保険)とTe […]

36歳のおっさんが金融業界の高給を捨てて起業にいたるまでの軌跡

justInCaseという保険会社の準備会社(正確には少額短期保険というミニ保険会社の準備)を起業するに至った軌跡です。是非同じような(?)境遇にいる方はこちら側の世界に来ていただきたいと思い! まず僕は以前にも書いたように、新卒からアクチュアリー(?)のコンサルという意味不のキャリアでした。そこから投資銀行や再保険会社で保険会社向けサービスを一貫してやってました。Linkedin等みていただけれ […]

保険会社起業の決意

保険会社(正確には少額短期保険といういわゆるミニ保険会社)を設立し、株式会社justInCaseとして、保険業で起業することとしました。 justInCase運営会社サイト まだ監督当局と折衝中で、免許取得までどれだけの時間がかかるかは分かりませんが、ここで一つ区切りをつけるという意味で、直近サラリーマンとして働いていたMunich Re(再保険会社)を退職することとなりました。 15年弱、アクチ […]

どの会社で働きたいかでなく、誰と何をしたいかを大切にする

私たち(株式会社justInCase)について はじめまして。私たちは生まれたての会社です。私たちメンバーは、保険ビジネスという分野で過去のしがらみのない状況で最良の保険を生み出し提供するにはどのようにしたらよいか常に考えていました。そして、それは現在の日本式経営ではレガシーシステムは一新できない、すなわち新たな会社を立ち上げることにより可能である、と結論付けました。それが私たちの集まりです。 保 […]