大変な仕事からやる|バックエンドエンジニア 小笠原の1日

エンジニア採用を進める中で、採用候補者から多かった質問の1つが「エンジニアの1日のスケジュールは?」というもの。そこで、当社メンバーがどんなスケジュールで仕事に取り組んでいるのか、紹介していこうと始まったこの企画! 今回ご紹介するのは、2018年8月からフルタイムで働いているバックエンドエンジニアの小笠原です。社内の業務改善大臣から保険API構築まで幅広く手がけ、大忙しの小笠原に、1日のスケジュー […]

自分の時間も人の時間も大切に|チーフソフトウェアエンジニア 大谷の1日

エンジニア採用を進める中で、採用候補者から多かった質問の1つが「エンジニアの1日のスケジュールは?」というもの。 これから少しずつ当社メンバーがどんなスケジュールで仕事に取り組んでいるのか、紹介していきたいと思います! 今回ご紹介するのは、ニュージーランド在住で、2017年3月からjustInCaseにリモートで副業参加し、2019年の3月からフルタイム社員になったチーフソフトウェアエンジニアの大 […]

集中するための習慣をつくる|エンジニア 小佐野

エンジニア採用を進める中で、採用候補者から多かった質問の1つが「エンジニアの1日のスケジュールは?」というもの。そこで、当社メンバーがどんなスケジュールで仕事に取り組んでいるのか、紹介していこうと始まったこの企画! 今回ご紹介するのは、アプリ開発とバックエンド開発でテックリードとして活躍し、justInCaseの開発を支えるエンジニアの小佐野です。テックリードとしてエンジニアチームを引っ張る小佐野 […]

justInCaseアプリ・リ・デザイン・チャレンジを開催します!

こんにちは!justInCase採用担当の大久保です。 10/26(土)にデザイナーのみなさま向けのイベントを開催します。 1日完結のハッカソンでアプリのリデザインをしませんか? 腕に覚えのあるデザイナー集合! テクノロジーの力でこれまでにない保険の価値を創造するjustInCaseのアプリをリ・デザインしてください。 当社の今後のアプリ戦略をイベント当日朝に代表の畑からお話しますので、機密保持契 […]

中国P2P医療互助サービスに参入相次ぐ(前編)

相互宝の一億人の加入者による成功もあり、配車アプリ大手の滴滴出行もEコマースサイトの蘇寧(スニン)易購も同じようなP2P(peer-to-peer)仕組みで医療互助サービスを提供し始めました。 運営会社の共通点 滴滴出行は中国の最大の配車アプリとして、ライドシェアと配車サービスを提供しています。蘇寧は、もともと中国の家電量販店であり、O2Oマーケティングを導入するために、蘇寧易購というEコマースサ […]

P2P保険会社の米Lemonade、ヨーロッパ進出へ

ソフトバンクが出資した、米国のP2P保険会社であるLemonadeは、2019年6月にドイツを始めとして、オランダ、フランス(次の進出先)といったヨーロッパ国への進出を進めています。 この記事では、Lemonadeのヨーロッパと米国で提供されているサービスとの比較や、Lemonadeとドイツの類似Insurtech企業との比較について説明します。 海外展開を積極的に進めているLemonade 設立 […]

日本を皮切りとしてアジアに展開するsimplesurance

東京海上ホールディングス株式会社や楽天のフィンテックファンドに出資されたsimplesuranceは日本を最初としてアジアに展開ました。 ドイツのinsurtech企業であるsimplesuranceは、事業会社向けの保険プラットフォームを提供しています。 この記事では、simplesuranceの事業概要や海外導入事例を解説します。 日本にきたsimplesuranceって何? 2012年に設立 […]

中国でP2P相互宝、水滴互助が人気な理由とは?

相互宝は2018年10月のロンーチ以来、加入者数が1億人を超えました。相互宝と概ね同じような仕組みで運営している、テンセント出資の水滴互助も2016年5月のサービス開始から現在までに1億人以上の加入者数となりました。以前の記事でアリペイの相互宝を例として、中国の革新的な互助サービスを説明しました。今回の記事では、P2Pの仕組みによる医療互助サービスが一体なぜそれほど人気があるかを説明します。 中国 […]

P2P保険のサンドボックス認定公表!

当社justInCaseが通称P2P(ピーツーピー)保険、当社仮称「わりかん保険」(商標登録中)のサンドボックス認定を取得したこと及びその内容が内閣官房、首相官邸、金融庁、当社よりそれぞれ公表されました。詳しくは、各プレスリリースをご覧ください。     内閣官房 報道発表「新技術等実証制度」に基づく新技術等実証計画の認定について」 https://www.cas.go.jp/jp/houdou/ […]

justInCase: 開業して1年の振り返り

当社justInCaseは、2019/7/1で開業1周年を迎えました! 会社としての創業は、2016/12なのでそこからだと約2年半経っておりますが、事業構想や少額短期保険業ライセンスの取得(正確には届出)などで実際の事業は1年。 キリが良いので1年間の振り返りをしたいと思います。 あれから一年 1. メンバー数が大幅増加 昨年の開業時は、役員3名+社員1名でした。これがちょうど1年経った現在は、 […]